Apr 17, 2010

The day before X コトの前日

The day before the VCM, Vienna City Marathon, I went to fetch my start number. In the hall they also sold sport goods such as running shoes, spots drink, training goods and so on. It seemed to be very reasonable. There was even a massage corner.

ウィーンマラソンの前日、スタートナンバーを取りに行ってきた。ホールではスポーツ用品、スポーツドリンクにトレーニング用品などを売るコーナーが並んでいた。とてもお買い得。マッサージをしてくれるコーナーもあった。




Time of each runner is recorded via chip which will be attached to shoe. There is a free service to send short message to a certain cellular phone number at each 5km and the goal. This year is the record year and more than 32,000 people registered to all categories; Coca-Cola run 1.0 and 4.2 (1km amd 4.2km each), ANKER half marathon, relay marathon and full marathon. I got a plastic bag sealed with my number with some information prints on the day which can be used to let them transfer runners' clothes from the start to the goal. Well it is pretty well organized.

ランナーのタイムは靴に取り付けるチップで管理される。5kmごととゴールした時点で特定の携帯電話にショートメッセージを送る無料サービスがある。今年はこれまでになく参加者が多く、全カテゴリーで32000人もの人が走ることになっている。コカコーラ1.0、4.2(それぞれ1km、4.2km)、アンカー(ベーカリーのチェーン店)ハーフマラソン、リレーマラソンとフルマラソン。会場でスタートナンバーのプリントされた、マラソン当日の案内が書かれたパンフレットの入った袋を受け取り、それが服をゴールまで運んでもらうための専用かばんになっている。よく考えられている。



There was also an event, international friendship party at the city hall held by the marathon organizer, a Kaiserschmarrn (Austrian pancake speciality) paty. At the standing table I got to know a man who used to participate in triathlon or biathlon quite often who is now teaching ski at Hochkar in lower Austria. After 35 years run, he got problems on his knees and he does not run any more. He also told me about his story when he joined in marathon held in Berlin in DDR time, or when only about 600 people run in the Vienna marathon long time ago. In the end, he gave me some very good advice; how to take drink, and just to keep the pace until the end and not run too fast even for some 10 seconds per 1km. I want to reach the goal without spoiling his precious adivce. As I would repeatedly said to myself that it is only for four hours....there is nobody but only myself to trust during the event.

市庁舎でウィーンマラソンの主催者が企画したインターナショナル・フレンドシップ・パーティーなるものがあり、カイザーシュマーレン、オーストリアのホットケーキの名物のことだが、パーティーの参加者に振舞われる。その会場の席で以前トライアスロン、バイアスロンをしていたという男の人と知り合う。今はロワーオーストリアにあるHockkarというスキー場でスキーを教えているそうだが、35年マラソンや競技をして最終的にはひざに故障を抱えてもう走れなくなったとか。DDR時代のベルリンで開かれたマラソンに参加したときの話や、参加者がまだたったの600人ほどしか居なかった昔のウィーンマラソンの話などを聞かせてくれた。最後にいくつか貴重なアドバイスをもらう。ドリンクの飲み方、それから最後の最後まで早く走りすぎないこと。1kmあたりほんの10秒早く走るだけで最後に命取りになることがあると。貴重なアドバイスを無駄にすることなくゴールを目指したい。これまで繰り返し、たったの4時間だからと自分に言い聞かせてきたから。走っている最中は自分を頼る以外にない。






No comments: