Oct 2, 2004

Why Japanese can not English3 どうして日本人は英語がだめか3

It is impossible to learn English as English native learn because of the time. It might be the reason that there are so many books on market titled "Master English without effort". Some learning programs force learners lots of big words. But just remember it. Who will need a word in foreign language which he seldom needs in his mother language? It is meaningless to continue "T*ME Marathon" for whoever would not read magazines or newspaper about politic? It is just a time killing to try to learn phrases or terms which is not necessary in Japanese. It is definitely impossible to use foreign languages more than mother tongue.

日本人が、英語をネイティブの人間と同じように憶えようと思っても時間的に無理があります。そのせいか山ほど、”楽して憶える英語”のような本が見られます。とんでもなく難しい単語を憶えなければいけなくなるような教材もたくさんあります。でも良く考えてみてください。どこの誰が、自国語でもよく分からないような言葉を外国語で必要とするでしょうか。普段、経済新聞や経済誌を読みもしないのに、どこかのプログラムにあるようなT○MEマ○ソンを続ける意味がどこにあるのでしょう。日本語でも使うことすらしない単語を単語帳で暗記しようとしても時間の無駄です。所詮、母国語で考えられる論理を超えて外国語を使うことは不可能だからです。

How about shifting usual environment into English? It is ideal if usual papers or magazines are available in English. It is impossible to keep motivation if the content is not interesting. Although the English level is not very high, it is not the best to choose a text whose content is actually for children. I think it the best way to replace the environment completely into a foreign language because of efficiency, continuity and for the opportunity in the future to express thoughts freely. It is also possible to think loud in the language. If an electric dictionary is available, anybody can learn anywhere.

自分の普段の環境をそっくりそのまま英語に移行することを考えてみてはいかがでしょうか。日本語でよく読む新聞や雑誌の翻訳版があれば最適です。書いてある内容に興味が持てないようなものを勉強したところで、学習意欲を保持できません。自分の語学レベルが低いからと言って、その内容が日本語で書かれていたならあまりにも幼稚に感じるようなものを教材に選ぶのも考えものです。そっくりそのまま移し変えることが、効率を考えても、継続性を考えても、またいつか訪れるであろう、自分の考えを自由に述べなければならないという状況のことを考えても、一番理想的であろうと思われます。さらには、普段の自分の独り言や考えごとをそのまま英語にできれば完璧だと思います。電子辞書さえ手元にあればいつでもどこでも勉強ができます。

If anybody has his own specialty, it is very good to start with vocabulary in that field. Nobody expects a specialist on steel material to know names of special vegetables or original title of great writer's works. However, many Japanese would be puzzled. I can not image that an adult people can enjoy a text like "red, blue yellow, blue sky and white cloud", although it is written in foreign language. Those who does not read usually novels, it is not efficient to use novels to learn languages. Whoever likes cooking, it is the best way to use cooking books written in English of course.

自分に専門分野があれば文句なしで、その専門分野の用語から入ることが理想的です。金属材料の専門家に、特殊な野菜の名前や文豪の原作タイトルを知っていることを期待する人間など居るわけがありません。しかしながら、このようなことを言うとほとんどの人が不思議そうな顔をします。でもいい年をして、”赤、青、黄色。青い空、白い雲”なんて言う文章を、たとえそれが外国語であっても読む気が起こる人がどこにいるでしょうか。普段小説を読まないのであれば、小説を使って言葉を憶えようとしても無理がでます。料理が好きな人であれば、どうぜん英語で書かれた料理の本を”使う”ことが一番の早道なのです。

What I have written in three times, I think it would be agreed by people who has learned non-English foreign language by himself. To go back and forth with mixture of such method and normal text book, the understanding of basis would be deepened and what have learned would be forgettable. The important point is to use anything matches real life and Japanese level. To replace usual life into other language is much more efficient than to stuff words without any connection.

3回に分けてここに書いたことは、英語以外の外国語を少しなりとも独学したほとんどの人に”なるほど”と思っていただけることばかりだと思います。こういったやり方と、ごく普通の教材を行ったり来たりしながら進んで行くことで、基礎の理解が深まることも十分期待できますし、憶えたことが即身につくことも実感できます。自分の生活や日本語のレベルに見合ったものを使うことが一番大切です。自分の生活に実際に存在するシチュエーションでの置き換えというものは、ただの詰め込みよりもはるかに効率的で、憶えたものも忘れにくいのです。

What I can recommend for businessmen and engineers, I would take Nikkei Weekly and Nikkei Science. The former is the weekly version of Nihon Keizai Shinbun. Trend in Japan or in Asian countries are often introduced and it is useful to get information briefly. Actually I subscribe this newspaper and I put that in my company's lounge for my colleagues after having read it. The latter is an scientific magazine with figures. Original is Scientific American. This magazine is translated into German, French and other languages and it is suitable for engineers who are eager to master a certain language.

実際にお勧めできる新聞や雑誌として、週刊のNikkei Weeklyと日経サイエンスの2つを挙げてみます。前者は日本経済新聞の週刊英訳版で、日本やアジアの国々での業界のトレンドなどが頻繁に紹介され、短い時間で日本やアジアの情報を得るにはとても適していると思います。実際にはわたしも定期購読をし、読み終わったあとは会社のラウンジに置いています。後者は図解付きの科学雑誌ですが、オリジナルは英語のScientific American、この雑誌はドイツ語、フランス語やその他の言語にも翻訳されており、語学を真剣に勉強する必要のあるエンジニアには教材として最適だと思います。

No comments: