Sep 26, 2004

Why Japanese can not English2 どうして日本人は英語がだめか2

Most of Japanese people would think that their English was bad, when they were not able to make themselves understood. But please think that over again. Isn't it impossible that we can not make ourselves understood at once when we are talking in Japanese? Do you think you had problems with your Japanese? From my personal opinion, it might be a disease typical for Japanese people. They are extremely sensitive just about English. Why can many young women buy brand bags and shoes in Italy? Do you think their English or Italian good enough?

ほとんどの日本人が、話した英語が通じなかったときに、自分の英語が不味かったと考えるようです。でも良く考えてみてください。日本人どうしで話していて、相手にたった一度で通じなかったことがありませんか。そんなときに自分の日本語に不備があったと思いますか。個人的な意見としては、これは日本人特有の病気だと考えてもいいと思います。英語に関しては過剰な意識が働いているような気がします。どうしてブランドのカバンや靴が欲しい日本人女性が、イタリアに行ってイタリア語や英語でカバンや靴を買えるのでしょう。彼女たちのイタリア語や英語が完璧だと本当に思いますか。

In real life, there are no unrepeatable conversational situations which would often appear in tests. Despairing just after trying to hear once has no progress since student. Why can't they react like they are speaking Japanese? Just to change expression or aspects. It is clear for a listener if a speaker understood the point correctly or what was not clear for him, if the speaker says "I understood" in a context or reacts with a question. Without any word, speaker has no other chance but to take it that his listener has understood. It is as same as in Japanese. It is just a Japanese culture that one can show his feeling on his face without word, and the listener would understand it. It is never a globally effective communication way. One has to express it, mention it clearly.

実生活では、テスト問題に出てくるような聞き返しのできない状況など存在しません。一度聞いただけで分からず絶望するようでは、英語は受験勉強のものという考えから全く進歩できていないということだと思います。どうして日本語で話すときのように反応できないのでしょう。言い方を変えるとか、もう一度見方を変えて話すとか。分かったことを分かったと口に出すか、それに対して違う質問をすることで、相手は自分を理解しているか、または何が分からなかったかが分かります。何も反応しないでいると、相手は当然すべて理解したと受け取ります。それは日本語でも同じでしょう。いやな顔をしたら、何も言わなくても相手が気がついてくれると思うのは、日本の文化であって世界共通の文化ではありません。言わなければダメなのです。

English is still just one of the subjects to pass for entering school for most of Japanese people, but no communication tool. One of the typical problems for Japanese people is that they think listeners can understand what they want in mind without any word. Japanese share many same contexts. They share same cultural background, anybody in Japan can have almost same education and almost no difference. But such information is not available for foreigners. Japanese people are not get used to such a basic rule of communication. Any speaker should give listeners all information in appropriate way.

どうも、英語は未だに所詮受験科目のひとつなんであって、コミュニケーションのツールではないようです。日本人が特に陥る問題点としては、口にしていないことを相手に理解させようとする傾向があることです。日本人同士のように同じ文化的背景を持っていないのです。相手に理解させたいのであれば、それが外国語であるならこそ、全ての情報を適切に与えなければならないという、コミュニケーションの基本的なルールを弁える必要があることを理解しなければなりません。

No comments: