Austrian night in summer is still bright at 21 o'clock. It is quite common to have supper together outside on lawn. Contrary to Japan, it gets very cool after sunset. They would do BBQ often and it maybe be because they eat lots of meat. Sometimes our colleagues would get together to hold BBQ. What I feel all the time is, they do not have tradition to go out together to buy for BBQ, so-called "Kai-dashi" which is quite common idea in Japan. In Japan, somebody would go out to buy for everybody, considering how many people would come. Then we split the expense. But here, everybody would just bring that he/she would eat. BBQ in Japan reminds me of more than here. European BBQ might be something, just eat outside together, talking, although they need fire for grill.
オーストリアの夏は夜9時を過ぎても明るい。晩ご飯を外の芝生の上で食べることは一般的である。日本と違い日が暮れた後はとても涼しく、彼らの食事の主が肉であるせいかもしれないが、人が集まってバーベキューをする機会も少なくない。会社の同僚が寄ってバーベキューをすることがある。そのたびにいつも違和感を覚えるのは、日本で言うところの”買出し”の習慣がないことである。日本であれば、まちがいなくバーベキューに来る人数を考えてみんなの分を買出しに行く。そして費用は割り勘にするわけだ。しかしこちらでは、自分が焼いて食べる分のみを持ち寄る。日本で言うバーベキューというよりは、もちろん火はおこす必要があるものの、ただ単にみんなが集まって外で一緒に話しながら食べるというものである。
It was quite long time ago when individualism was imported to Japan from Europe, it seems that it has been used to only justify egoism in Japan. The logic to justify any activity, if nobody would suffer from it. There was a woeful tale that a mother was not able to persuade her high-school daughter from quitting "Enjo-Kousai", (middle-term association with elder men. Young girls would receive money and offer men their body), justifying herself that nobody would have problems from it and men are also pleased. But the real meaning of individualism born in Europe is the feeling to bring to BBQ what I eat. To think to go home directly after finishing my work is quite natural. To think that my behavior and other's are not the same, my opinion is not dependent of other's idea or behavior.
個人主義という言葉がヨーロッパからやってきて久しいが、日本では個人主義という言葉が利己主義を肯定するために使われている感がある。人に迷惑さえかけていなければ何をやってもいいという理屈だ。援助交際をしている高校生の子供に”ほかの誰にも迷惑をかけていないんだし、相手も喜んでいるんだから、何が問題なの?”と言われて親が何も言い返せないという情けない話もあった。しかし個人主義の生まれたヨーロッパでの意味は、まさにバーベキューに自分の食べる分のみを持ち寄るというこの感覚である。会社で自分の仕事が終われば、すぐに家に帰るのは当然と思う考え方である。自分の行いと他人の行いは別のものであって、自分の考えが他人の考えや行いに全く依存していない。
Japan has a long history to import and adjusted from foreign countries what is good, but this individualism should be very difficult to accept for Japanese. Briefly, it is much more important in Japan what I think than how others would see me. Therefore we can avoid conflict as many as possible, but on the other hand we have to be too careful to visit close friends not to let them cause too much effort, helping them for preparing or clearing after supper. In European sense, because of this individualism, anybody can say freely and clearly what he wants to say, nobody would take it wrong way and does not have to be careful too much and can be open to others. Many foreigners would say that Japanese would not complain, and this is from one side true. But it is not true that Japanese would never feel bad from what others have told, they cannot just say their feeling clearly and too straight, because of the lack of real individualism.
日本では外のいいものを何でも取り込んで消化してきた長い歴史があるが、この感覚は日本人にとってはなかなか受け入れられるものではないと思う。要は、日本では自分がどう思うかよりも他人が自分をどう見ているかの方が大切なわけである。だからこそ人との衝突を出来る限り避けることができるわけではあるが、仲のいい友人宅への訪問でさえ気を使ってしまう。だからこそ、相手の家を気軽に尋ねることも遠慮してしまうし、バーベキューを知人宅ですればお手伝いや後片付けにまで気を使いすぎてしまう。個人主義がしっかり根付いているからこそ自分を飾らず、言いたいことがはっきり言え、それに対しても不穏な空気が漂うことがないから人に気を使い過ぎる必要もなく、だからこそ誰に対してもオープンになれるのがヨーロッパの感覚なのだと思う。世界中で日本人が文句を言わないと認識されているのは、決して日本人が何を言われても嫌に思わないのではなく、日本にこの個人主義が定着していないからだと思うのだが。
Jun 26, 2005
Jun 11, 2005
Foreign policy 外交
Japan this year has rather many conflicts with neighbor Asian countries. "Neighbor Asian countries" is the usually used in Japan, but with deliberation, "neighbor Asian countries" that Japan problems with are actually just China and Korea. Although Japanese military was there then, prime minister of Indonesia, or India would not blame Japan. Contrary, they ask Japan to steadily lead Asian countries. Their countries won independence pushing armed suppression aside, although their suzerain returned to their countries (Holland and Britain) whose military was overwhelmed by Japanese. Taiwan used to be Japanese "colony" as same as Korea and was released at the end of the War, a group of the first men visited Japan and went to Yasukuni shrine this year. How many people would think calmly, what it does mean? Unfortunately many of Japanese media would forbear any "positive" side of past Japan, or it would be just a small article. They would be controlled. Many of European countries would have thought Japan did not have right because of her foreign policy without say against to "Neighbor Asian countries", but they tend to criticize too much insolence of China or Korea. Actually Japan has long relationship with the USA or European countries, and they know what is Japan. Japan keeps the rules in international society, provides complete freedom of broadcasting or publishing. Ironically it can be also the reason not to hinder activities of left wings in Japan. I wonder that the word "A-grade war criminal" strides just freely in Japan, even if many of Japanese do not try to understand what that really means.
今年の日本は、近隣アジア諸国との揉め事が多いようだ。”近隣アジア諸国”とは日本でよく使われる言葉であるが、よく考えてみれば日本が揉め事を起こしている”近隣アジア諸国”というのは、実は中国と韓国でしかない。日本軍がそこに居たにもかかわらず、インドネシアの首相にしても、インドにしても、日本を非難したりなどしない。逆にもっとしっかりしてアジアをリードして欲しいとさえ言っている。彼の国は、日本軍が制圧したそれまでの宗主国(オランダ/イギリス)が戦後舞い戻ってきたにも関わらず、”ふざけるな”と言って、武力による弾圧を跳ね除けて独立を宣言してしまった。台湾にしても、韓国と同じように日本の”植民地”であり、終戦後日本の支配から開放されたにも関わらず、今年政府の要人団体が靖国を参拝しているではないか。これがいったいどういうことか、冷静に考えてみる人がどれだけいるのだろうか。残念ながら日本の多くのマスコミでは、日本の過去を少しでも”肯定”するような報道が自粛されてしまうか、小さい記事にしかならない。情報操作されてしまうのだ。日本が”近隣アジア諸国”に対して何も言わずに土下座外交を繰り返すから、最初は日本に非があるのかと思っていた欧州諸国も、さすがに中国や韓国の度を越した横柄さを非難する立場を取るようになってきた。実際には日本の方がアメリカや欧州の国々とは付き合いが長いのだ。日本がどういう国であるかをよく御存知だ。日本は国際社会でのルールをよく守り、報道や発言の自由が完全に保障されている国である。皮肉にも、それが日本での左翼の活動を妨げていない理由である。しかし、日本で”A級戦犯”などの言葉だけが独り歩きしているように映るのは気のせいではないだろう。日本に中身を理解している人がいったいどれだけいるのだろう。
Japan has an accountability to explain many points clearly. There are many historical matters that Japan have to reach the solution with "Neighbor Asian countries", but it was political mistakes of Japanese to send them money without verifying their emotional assumption at all. Therefore they have no reason to stop their claim. It is not very long ago that Japanese prime minister asked Chinese government to explain to their citizens how Japan had supported Chinese development after the war clearly, but I think they will never do it. It is just against their profit. The most profitable measure for Japan should be explaining it clearly to European that keep always to be rational. Any way the EU's common sense has a big influence in current world. Although the USA enjoys thier might now and control world politics alone, the EU always watches it. If European would admit that Japan has right to say so, the more the "Neighbor Asian countries" claim to Japan, the more they will be isolated in the international society and they would not be treated seriously. It is very pity to mention, but the only way Japan can expect is to wait such the situation. Japanese cannot rub people's fur the wrong way if they are very emotional. Then Japanese should be enough shrewd to explain to the third people, or Japan cannot survive as Chinese president told in a conference hold in Australia that Japan would disappear in thirty years from the earth.
日本が他国に対してはっきりと説明をしなければならないことは多い。日本がその”近隣アジア諸国”と解決しなければならない歴史上の問題はあるが、それを検証することなく彼らの主張の押されるようにして日本は多くの金=国民の税金を(もちろん世界の中で彼らが発展途上国と認識されてきたからではあるが)ODAとして送ってきた。しかし彼らが自分たちのこれまでの主張を曲げるはずがない。日本の総理が、日本がどれだけの援助を過去に行ってきたか、中国に対して国民に説明するように要請をしたことは記憶に新しいが、そんなことを彼らが、自分の利得に反することをするはずながい。日本にとって一番メリットがあるのは、理性をいつも失わない欧州人に対してきちんとした説明をすることだろう。今の世の中はEUの常識が世界を左右する。力の論理で言えばアメリカが単独で世界を支配していても、EUはそれをきちんと見ている。もしも彼らが日本の言うことに分があると認めれば、”近隣アジア諸国”が日本に誹謗を浴びせれば浴びせるほど、彼らが国際社会の中で孤立し、干されて行くだけである。情けないが、恐らく今の日本に出来ることはそれを待つことくらいだろう。感情的になっている相手をさらに怒らせるような発言ができない日本人にとっては、第3者にきっちりした説明をするくらいのしたたかさがなければ、日本の将来が危うい。そうでなければ日本という”国家”は、中国外相がオーストラリアで公言したように、30年以内には本当に存在し得ないかもしれない。
How stupid current Japanese politicians are! They have to keep their stand points at first before they think about others, or nobody would trust them in this world. They have to insist their point clearly. They must not distort their insistences by just considering other's situation. Between democratic countries, they should at first insist their own issue and after that they would find a way to reach their compromise by discussion. Compromise should be shown after all of members told their points. If not, it cannot be treated as compromise. Therefore Japan would compromise before her insistence, no other country would treat it as a compromise of Japan. Nobody would thank Japan for that. Typical Japanese behavior against it, to show dissatisfaction with other's little understanding or evaluation, or to complain afterwards, looks just unfair for other people living in normal democratic countries. It seems them that Japanese say differently as they had told and they are quite dishonest. Japanese people should know their own quite rare mental structure which tends to be too delusional very well, and insist themselves to other people in the world. It is because Japan was not able to behave "normally" and was told, that she only has first-class economy but third-class culture and politics. A culture of a country which always looks down on herself, can never be first-class.
今の日本の政治家の多くはいったいなんなのだろう?相手のことを考える前に、まず自分の立場をしっかりしなければ世界では通用しない。自分の主張ははっきりしなければいけない。相手のことを考えるあまり、自分の主張を曲げてはならないのだ。各々が自分の主張をした後に、みんなが”それでは”と、どちらに歩み寄るかを議論して決めるのが民主主義国家の正しいコミュニケーションである。譲歩というのは、全員の主張が一通り済んだ後に、”それでは今回はわたしが譲歩しましょう”と言って為されなければ、譲歩にならない。だから、日本が主張をする前に譲歩をしてしまうのは、他の国にとっては日本がなんの譲歩もしていないのと同じである。感謝などされるわけがないのだ。それに対して日本が、”これだけ譲歩してやったのに。。。”と不満を持ったり、あとから文句を言ったりすることは、”民主主義国家”のルールで言えば、最初に言ったことに対して”待った”をかける、不誠実な振る舞いにしか映らない。日本人は自分たちの、世界でも特異な”被害者的精神構造”が日本にしか存在しないことを熟知し、それを心得た上で世界に向けて主張や発言をすべきである。日本がこれまでそうした”普通の”振る舞いが出来てこなかったからこそ、日本は経済だけ一流で、文化も政治も三流だと言われ続けてきたのだ。自分を蔑むことしか知らない国の文化が一流であるはずがない。
I would like Japanese government to rethink to try to become one of the regular members of the UN which was not able to do anything at American attack in Iraq, just to scatter money. They need just money from Japan. If it comes from taxes, there should be much more efficient way to spend which citizens can be satisfied with, which only Japan can do. This would be understood by foreign countries only if Japan's activities are consistent. But Japanese prime minister raised his hand at first to support America without any proof at Iraqi case.
日本政府には、アメリカのイラク進攻に際して結局なんの歯止めにもならなかった国連の常任理事国になる努力や金のばら撒きなどは考え直してもらいたい。日本に対して色目を使う国連の常任理事国などは、ただ単に日本の金が必要なだけだ。どうせ国民の税金を使うのであれば、もう少し有意義で、国民が納得できる、日本ならではの取り組みをしてもらいたい。そもそも日本が反対する核を持っている国々と一緒になって何をしようというのか。日本の取り組みが周囲からきちんと認められるのは、常任理事国か否かよりも長期にわたって一貫性のある取り組みをしたあとである。残念ながら日本の首相は、証拠もないままイラク戦で真っ先にアメリカを支持してしまったが。
今年の日本は、近隣アジア諸国との揉め事が多いようだ。”近隣アジア諸国”とは日本でよく使われる言葉であるが、よく考えてみれば日本が揉め事を起こしている”近隣アジア諸国”というのは、実は中国と韓国でしかない。日本軍がそこに居たにもかかわらず、インドネシアの首相にしても、インドにしても、日本を非難したりなどしない。逆にもっとしっかりしてアジアをリードして欲しいとさえ言っている。彼の国は、日本軍が制圧したそれまでの宗主国(オランダ/イギリス)が戦後舞い戻ってきたにも関わらず、”ふざけるな”と言って、武力による弾圧を跳ね除けて独立を宣言してしまった。台湾にしても、韓国と同じように日本の”植民地”であり、終戦後日本の支配から開放されたにも関わらず、今年政府の要人団体が靖国を参拝しているではないか。これがいったいどういうことか、冷静に考えてみる人がどれだけいるのだろうか。残念ながら日本の多くのマスコミでは、日本の過去を少しでも”肯定”するような報道が自粛されてしまうか、小さい記事にしかならない。情報操作されてしまうのだ。日本が”近隣アジア諸国”に対して何も言わずに土下座外交を繰り返すから、最初は日本に非があるのかと思っていた欧州諸国も、さすがに中国や韓国の度を越した横柄さを非難する立場を取るようになってきた。実際には日本の方がアメリカや欧州の国々とは付き合いが長いのだ。日本がどういう国であるかをよく御存知だ。日本は国際社会でのルールをよく守り、報道や発言の自由が完全に保障されている国である。皮肉にも、それが日本での左翼の活動を妨げていない理由である。しかし、日本で”A級戦犯”などの言葉だけが独り歩きしているように映るのは気のせいではないだろう。日本に中身を理解している人がいったいどれだけいるのだろう。
Japan has an accountability to explain many points clearly. There are many historical matters that Japan have to reach the solution with "Neighbor Asian countries", but it was political mistakes of Japanese to send them money without verifying their emotional assumption at all. Therefore they have no reason to stop their claim. It is not very long ago that Japanese prime minister asked Chinese government to explain to their citizens how Japan had supported Chinese development after the war clearly, but I think they will never do it. It is just against their profit. The most profitable measure for Japan should be explaining it clearly to European that keep always to be rational. Any way the EU's common sense has a big influence in current world. Although the USA enjoys thier might now and control world politics alone, the EU always watches it. If European would admit that Japan has right to say so, the more the "Neighbor Asian countries" claim to Japan, the more they will be isolated in the international society and they would not be treated seriously. It is very pity to mention, but the only way Japan can expect is to wait such the situation. Japanese cannot rub people's fur the wrong way if they are very emotional. Then Japanese should be enough shrewd to explain to the third people, or Japan cannot survive as Chinese president told in a conference hold in Australia that Japan would disappear in thirty years from the earth.
日本が他国に対してはっきりと説明をしなければならないことは多い。日本がその”近隣アジア諸国”と解決しなければならない歴史上の問題はあるが、それを検証することなく彼らの主張の押されるようにして日本は多くの金=国民の税金を(もちろん世界の中で彼らが発展途上国と認識されてきたからではあるが)ODAとして送ってきた。しかし彼らが自分たちのこれまでの主張を曲げるはずがない。日本の総理が、日本がどれだけの援助を過去に行ってきたか、中国に対して国民に説明するように要請をしたことは記憶に新しいが、そんなことを彼らが、自分の利得に反することをするはずながい。日本にとって一番メリットがあるのは、理性をいつも失わない欧州人に対してきちんとした説明をすることだろう。今の世の中はEUの常識が世界を左右する。力の論理で言えばアメリカが単独で世界を支配していても、EUはそれをきちんと見ている。もしも彼らが日本の言うことに分があると認めれば、”近隣アジア諸国”が日本に誹謗を浴びせれば浴びせるほど、彼らが国際社会の中で孤立し、干されて行くだけである。情けないが、恐らく今の日本に出来ることはそれを待つことくらいだろう。感情的になっている相手をさらに怒らせるような発言ができない日本人にとっては、第3者にきっちりした説明をするくらいのしたたかさがなければ、日本の将来が危うい。そうでなければ日本という”国家”は、中国外相がオーストラリアで公言したように、30年以内には本当に存在し得ないかもしれない。
How stupid current Japanese politicians are! They have to keep their stand points at first before they think about others, or nobody would trust them in this world. They have to insist their point clearly. They must not distort their insistences by just considering other's situation. Between democratic countries, they should at first insist their own issue and after that they would find a way to reach their compromise by discussion. Compromise should be shown after all of members told their points. If not, it cannot be treated as compromise. Therefore Japan would compromise before her insistence, no other country would treat it as a compromise of Japan. Nobody would thank Japan for that. Typical Japanese behavior against it, to show dissatisfaction with other's little understanding or evaluation, or to complain afterwards, looks just unfair for other people living in normal democratic countries. It seems them that Japanese say differently as they had told and they are quite dishonest. Japanese people should know their own quite rare mental structure which tends to be too delusional very well, and insist themselves to other people in the world. It is because Japan was not able to behave "normally" and was told, that she only has first-class economy but third-class culture and politics. A culture of a country which always looks down on herself, can never be first-class.
今の日本の政治家の多くはいったいなんなのだろう?相手のことを考える前に、まず自分の立場をしっかりしなければ世界では通用しない。自分の主張ははっきりしなければいけない。相手のことを考えるあまり、自分の主張を曲げてはならないのだ。各々が自分の主張をした後に、みんなが”それでは”と、どちらに歩み寄るかを議論して決めるのが民主主義国家の正しいコミュニケーションである。譲歩というのは、全員の主張が一通り済んだ後に、”それでは今回はわたしが譲歩しましょう”と言って為されなければ、譲歩にならない。だから、日本が主張をする前に譲歩をしてしまうのは、他の国にとっては日本がなんの譲歩もしていないのと同じである。感謝などされるわけがないのだ。それに対して日本が、”これだけ譲歩してやったのに。。。”と不満を持ったり、あとから文句を言ったりすることは、”民主主義国家”のルールで言えば、最初に言ったことに対して”待った”をかける、不誠実な振る舞いにしか映らない。日本人は自分たちの、世界でも特異な”被害者的精神構造”が日本にしか存在しないことを熟知し、それを心得た上で世界に向けて主張や発言をすべきである。日本がこれまでそうした”普通の”振る舞いが出来てこなかったからこそ、日本は経済だけ一流で、文化も政治も三流だと言われ続けてきたのだ。自分を蔑むことしか知らない国の文化が一流であるはずがない。
I would like Japanese government to rethink to try to become one of the regular members of the UN which was not able to do anything at American attack in Iraq, just to scatter money. They need just money from Japan. If it comes from taxes, there should be much more efficient way to spend which citizens can be satisfied with, which only Japan can do. This would be understood by foreign countries only if Japan's activities are consistent. But Japanese prime minister raised his hand at first to support America without any proof at Iraqi case.
日本政府には、アメリカのイラク進攻に際して結局なんの歯止めにもならなかった国連の常任理事国になる努力や金のばら撒きなどは考え直してもらいたい。日本に対して色目を使う国連の常任理事国などは、ただ単に日本の金が必要なだけだ。どうせ国民の税金を使うのであれば、もう少し有意義で、国民が納得できる、日本ならではの取り組みをしてもらいたい。そもそも日本が反対する核を持っている国々と一緒になって何をしようというのか。日本の取り組みが周囲からきちんと認められるのは、常任理事国か否かよりも長期にわたって一貫性のある取り組みをしたあとである。残念ながら日本の首相は、証拠もないままイラク戦で真っ先にアメリカを支持してしまったが。
Subscribe to:
Posts (Atom)